ダイハツ タントの値引き相場 評価や新車情報

ダイハツ タントの値引き相場 評価や新車情報

タントの値引きってどうやる?競合車と乗り出し価格情報も。

 

ミニバンなみの高機能・高安全性を実現した軽自動車
背の高い系軽自動車の人気車種です。全高1700mmを超える車体で、居住性は軽自動車では最大級。4人で乗っても圧迫感を感じないんです。開口幅のワイドなスライドドアに衝突回避支援機能もついてるのが人気の秘密かも。

 

タントの値引きのポイント

競合車は、ホンダのNボックスやスズキのスペーシア。同時に見積もりをとって、値引き幅の大きい方に決めようと思っていることを伝えつつ、値引き交渉していきましょう。あくまで、どちらか決めかねているが、値引き幅で決めようと思っている、というスタンスがポイントです。

 

とりあえず競合車の見積もりとるなら、ネット見積もりがいいかも。簡単・楽で早いです。オートックワンというサイトで、新車のネット見積もり取れます。

 

乗り出し価格・お得なグレードは?

衝突回避機能とスライドドア機能を備えたX-SAがお買い得。上り坂が多い地域ならXターボSAもありかも。今回は、X-SAを選んでみました。

 

タント X-SA見積り例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車両本体価格

 

1,285,714円

 

車両本体消費税

 

102,857円

 

自動車税(年額)

 

7,200円

 

自動車取得税

 

23,100円

 

自動車重量税

 

7,500円

 

自賠責保険

 

37,780円

 

リサイクル料金

 

9,930円

 

登録諸費用(概算)

 

30,000円

 

支払合計

 

1,504,081円

 

 

どのくらい値引きしてもらえる?

値引き目標額は7~8万円です。新しい設計の車のため、値引き幅は少なめなんですね。競合車と値引き競争させていきましょう。

 

値引き交渉に行き詰ってきたら、あなたの愛車の下取り額をあげることで、実質値引き幅をさらに大きくしていきましょう。このときのポイントは、ディーラーや中古車販売店に下取りに出さないこと。相当な交渉力と知識が必要になります。

 

買取額を最大にする簡単な方法は、複数の買取専門業者に一括査定すること。業者間で「競り」のような状態になり、特に交渉せずとも最高の買取額で車が売れますよ。

 

タントの下取り車を高く査定してもらうには

ダイハツ タントの値引き相場 評価や新車情報

ダイハツ タントの値引き相場 評価や新車情報

 

現行タントは2013年にフルモデルチェンジされたので当分の間は大きな変更もないでしょう。買うタイミングとしては良いですよね。スペーシアやデイズルークスなどのライバル車も出揃って、競合比較の値引き交渉も比較的楽です。