資本系列の違うディーラー一覧
同じメーカーでも、資本系列の違う販売店は競合させて値引き交渉可能です。
例えば、アクアをトヨタ店とトヨタカローラ店で同時に見積もりを取り、値引き交渉に使うということが可能になります。
トヨタ
資本の異なる4つの販売店。狙っている車が、複数の系列で扱われていたら狙い目です。
- トヨタ店
- カローラ店
- ネッツ店
- トヨペット店
日産
サティオ店は、日産店やプリンス店に比べて独自色を出す傾向にあって、少し狙い目かも。
- 日産店
- サティオ店
- プリンス店
ホンダ
スモールストアは軽、クオリティセレクトは高級車を扱っています。ホンダカーズはその他という感じ。扱う車がかぶっていたら、競合可能。
- ホンダカーズ店
- スモールストア
- クオリティセレクト
マツダ
メーカー直接資本のマツダ店の値引きが強いですね。特に地方は、アンフィニ店、オートザム店が同一地域に混在していることがけっこうあるので、競合させやすいです。
- マツダ店
- アンフィニ店
- オートザム店
スズキ
- アリーナ店
- スズキ店
スバル
- スバル店
ダイハツ
- ダイハツ店
三菱
- 三菱店
レクサス
- レクサス店
競合させる場合の注意
各店舗では情報をコンピュータに入れて共有しているため、資本系列が同じの店舗間で競合させようとしてもバレてしまいます。
例えば、トヨタカローラ習志野店とトヨタカローラ鎌ヶ谷店で、見積をとって競合させようとしても、来店情報や見積情報が共有されていて値引きには使えません。
これが、トヨタカローラ◯◯店とトヨペット◯◯店ならOKです。