ワゴンRの値引き方法、競合情報、値引き目標額は?
人気が根強い実用派モデル
1993年に初代ワゴンRが発売されてから、背の高い軽自動車の人気が始まったと言われています。今やこの系統の車種が販売総数の70%を占めるんですよね。JC08モードの燃費が30km/lにまで向上して、値引き幅も大きくなってきたので狙い目です。
ワゴンRの値引きのポイント
競合車は、ダイハツムーヴ。ダイハツに同時に見積もりをもらって、値引き額でどちらにするか決めようと思っている、という態度で交渉するのが良いでしょう。内心ワゴンRに決めてたとしても、価格次第でどちらを買うかわからないというスタンスで。
ダイハツムーブの見積もりとるのめんどう…というあなたは、ネット見積もりでいいから取っておきましょう。オートックワンというサイトで、新車のネット見積もり取れます。

乗り出し価格・お得なグレードは?
ベーシックなFXは価格が安いのですが装備がシンプルなんですよね。FXリミテッドはエアロパーツなどを加えて価格を安く抑えているのでお買い得感あり。今回は、FXリミテッドを選びました。
車両本体価格 |
1,230,000円 |
---|---|
車両本体消費税 |
98,400円 |
自動車税(年額) |
7,200円 |
自動車取得税 |
22,100円 |
自動車重量税 |
7,500円 |
自賠責保険 |
37,780円 |
リサイクル料金 |
9,310円 |
登録諸費用(概算) |
30,000円 |
支払合計 |
1,442,290円 |
どのくらい値引きしてもらえる?
値引き目標額は10万円~11万円。もともと価格が安い軽自動車としては、値引き幅が大幅拡大した印象です。ダイハツムーヴに加えて、日産デイズやホンダNワゴンも価格競争に加えると良いかも。
値引き交渉に行き詰ってきたら、今度はあなたの愛車の下取り額を最大にすることを考えましょう。そのためには、ディーラーや中古車販売業者に下取りしてもらわないほうがいいかも。よほど交渉力がないと、相場よりもかなりお安く下取りされてしまうんですね。
あなたの車の買取額を最大にするには、複数の買取専門業者に一括査定を依頼するのがいちばんカンタンです。交渉なしで、最高の査定額をゲットできるんですよ。
ワゴンRの下取り車を高く査定してもらうには…?
関連ページ
- スペーシアを賢く値引き!競合車は?値引き幅は?
- 両側スライドドアの燃費優秀な軽自動車・スズキスペーシアの値引きってどうやるんでしょうか?
- スズキハスラーの値引できる?乗り出し価格は?
- 未だに納品までに結構待たされるほど人気のハスラー。スズキハスラーの値引きなんてできるんでしょうか。
- スズキアルト 値引き
- スズキアルトの値引きってどうやるの?例えば千葉県柏市で買うとしたらどうすればいい?
- スズキソリオの値引き方法は?
- フルモデルチェンジしたソリオは、広いし、走るし、燃費がいい!大人気のソリオを値引きする方法てあるんでしょうか?
- アルトラパンの値引き方法
- スズキのアルトラパンって、どうやって値引きしてもらえばいいんでしょうか?