コンパクトな人気のハイブリッドカー、アクアを値引きしてもらうには?
割安なハイブリッド専用車で高人気のアクア
後部座席やトランクが少々せまいなど、欠点はあるものの低燃費・低価格で運転感覚はスポーティ。お買い得感のある人気車です。
千葉でアクアを値引きしてもらうポイント
ライバル車のフィットハイブリッドと「どちらにしようか迷っている。値段次第でアクアにしようかと…」と、値引き競争させて値引きしてもらうのが定石。心の中で絶対アクア!って決めていても、口では「値段次第ではフィットかも…」という態度で話を進めるのがポイントです。
アクアの乗り出し価格はいくら?
以下、見積り例(グレードはS)です。
※アクアはグレードL、グレードS、グレードG、グレードGブラックソフトレザーセレクションがあります。スマートエントリーなどはオプション設定で、最上級のGを選ぶメリットはいまいちなんですよね。かといって、廉価版のLは装備が簡素。Sがベストかな~ってところですね。
車両本体価格 |
1,723,810円 |
---|---|
車両本体消費税 |
137,905円 |
自動車税(年額) |
34,500円 |
自動車取得税 |
46,500円 |
自動車重量税 |
22,500円 |
自賠責保険 |
40,040円 |
リサイクル料金 |
9,510円 |
登録諸費用(概算) |
50,000円 |
支払合計 |
2,064,765円 |
※エコカー減税で、自動車取得税と自動車重量税は100%減税されます。
どのくらい値引きしてもらえる?
11万円~12万円。
競合(ライバル)車のフィットハイブリッドが登場したことで、値引き額は少しずつ拡大しているみたいです。
なので、フィットハイブリッドの見積もりを取ってからトヨタのディーラーに行くのがよいですね。
ホンダのディーラー行ってフィットの見積もり取るのめんどくさい…というあなたには、ネットでも見積もり取れます。
さらに値引きしてもらうには?
値引き交渉が行き詰ってきたら、次はあなたが乗っている車の買取価格(下取り価格)を上げることで、実質値引きをさらに大きくできます。
事前に一括査定サービスなどで、買取価格を知っておくと、ディーラーの下取り価格をアップしてもらえるケースもあります。(少なくとも、交渉材料になります)
ただし、一括査定価格の有効期限は、だいたい1ヶ月なのであまり早く査定しすぎないようにしましょう。
アクアの下取り車、買い取り価格を最大にするためには…
トヨタアクアの燃費性能はイチバンのメリット。JC08モードでの燃費は37km/l、実用車の中では世界的に見てもトップレベルの数値なんです。モーター駆動のみで走るEVモードも備えています。また、ハイブリッド機能を搭載しつつも重量は1080kgとすごく軽い。実燃費最強なんですよね。だから、リセールバリューも高くて、乗り換え時にも安心です。モーター+ガソリンで加速も余裕あり、街なかも高速道路も楽に運転できます。全高1445mmと低く抑えた外観は、5ドアクーペという印象でエクステリアもスポーティ。重心も下がって、走行安定性も優れています。デメリットは、後部座席が狭いことですね。4人家族でドライブすると、かなり窮屈に感じるでしょう。ライバル車のヴィッツなどと比べても狭い。天井も低い。ふだんは2人、緊急時のみ4人、という使い方ならベストな車だと思います。
関連ページ
- SAI
- 赤い彗星とのコラボで騒がれたセダン、SAIの値引き方法をまとめています。大きく値引きするにはどうしたらいいんでしょうか?
- トヨタ86(ハチロク)値引きするには?
- 人気のスポーツクーペ、トヨタ86の値引き方法。手強い営業マンにクチベタで交渉ベタな私達はどう戦えばいいんでしょうか?
- シエンタの値引き方法
- 大人が7人乗れる1500ccのミニバン、シエンタ。値引き交渉はどのように進めればいいんでしょうか?
- クラウンアスリートの値引き方法
- 家族向けだけど、自分向けでもある高級セダン。値引きはどんなふうに進めればいいでしょうか?
- アルファードの値引き ※愛車査定を船橋市でするとしたら
- 背高の豪華なLサイズミニバン、アルファードの値引きってどれくらいしてもらえるのかな?下取り車を船橋市でしてもらうとしたらどこがいい?
- カローラアクシオ値引き方法
- コンパクトな5ナンバーセダンのカローラアクシオ。どうやって値引きしていけばいいんでしょうか?
- プリウスを値引きするには?
- 実用性と優れた燃費のハイブリッドカー、プリウス。値引きするにはどうしたらいいんでしょうか?