スバルXVハイブリッドの値引き方法(競合車と値引き目標額)
新型スバルXV
▲インプレ動画
2017年4月6日に3代目フルモデルチェンジ発表。5ドアクロスオーバーSUV。
プラットフォームを一新するレベルで改良されていて、ビビリ音を低減しています。
3代目ではなんと、ハイブリッド設定はナシ。
理由は、2代目のときにハイブリッド車は高い割に燃費がほとんど伸びなかったため、いまいち売れなかったんですね。
トヨタは、プリウスやアクアなど良燃費のハイブリッド車を出していますが、スバルはいまいちハイブリッドの分野が苦手だったもよう。
というわけで、新型スバルXVは、ガソリン車のみの設定です。
以下、2代目スバルXVハイブリッドの情報。
スバル車の魅力を満喫できる低燃費車
XVをベースにしたハイブリッドで、スバル車の走りの良さを十分に確保しつつ、燃費20km/lを実現しています。2,000ccエンジン+4WDでこの燃費なら納得ですよね。
スバルXVハイブリッドを値引きしてもらうポイント
競合車はホンダのヴェゼルハイブリッド、日産ジューク。見積もりをもらって、値引き交渉のネタにしましょう。
ホンダや日産ディーラーに、見積もらうためだけに行くのがめんどうだなぁというあなたは、ネット見積もりで済ませるのもアリ。オートックワンというサイトで新車のネット見積もり取れます

ホンダ、日産の営業マンにとっても比較用の見積もりならこういうサイトを使ってもらったほうが、手間がはぶけて良いようです。
お得なグレードは?
スバルXVハイブリッドのグレードは、2.0,2.0i-L、2.0i-Lアイサイトがあります。アイサイトを必ずつけたいなら、2.0i-Lアイサイト一択かも。
※アイサイト…ステレオカメラによる、スバルの運転支援システム。
どのくらい値引きしてもらえる?
値引き目標額は、21万円~22万円。
値引き交渉の際は、30万円値引きしてくれたら買う、と言ってしまってもいいかも。(もちろん、ご予算によりますが)
で、さすがにそんなには値引きできない…という流れになったところで、落とし所として少しづつ譲歩していき、しぶしぶ上記目標額で決着という感じになると理想的ですね。
さらに値引きしてもらう方法
値引き交渉に行き詰ってきたら、あなたが今乗っている車の下取り額を高くすることを考えましょう。このとき、ディーラーや中古車販売店に下取りしてもらうと大きく損します。複数の買取専門業者に競争させて高く買い取ってもらう、一括査定を利用しましょう。特に交渉なしで、最高値の買取額をゲットできる便利な仕組みです。
スバルXVハイブリッドの下取り車を高額査定してもらうには
関連ページ
- スバル WRX S4の値引き方法
- 日常乗りに適したスバルの高性能セダン、WRX S4って、どうやって値引きしていけばいいんでしょうか?
- インプレッサスポーツの値引き方法
- インプレッサの5ドアハッチバックのインプレッサスポーツの値引きってどれくらいしてもらえるんでしょうか?
- レヴォーグの値引き方法※査定は浦安がいい?
- コンパクトなスポーティワゴン・レヴォーグを値引きしてもらうとしたら、どうやればいい?下取りがある場合は、浦安でやればいいの?